2024年– date –
-
ジェイアール京都伊勢丹でミッフィーの雑貨のお祭りが開催されます。
ミッフィーzakkaフェスタ ジェイアール京都伊勢丹 10階催物場2024年5月28日(火) ~ 2024年6月9日(日)[最終日午後6時終了] 期間中の詳細は→こちら ジェイアール京都伊勢丹で、2024年5月28日(火)から「ミッフィーzakkaフェスタ」が開催されます。 2024年... -
ジェイアール京都伊勢丹でスイーツフェスティバルが開催中です
スイーツフェスティバル ジェイアール京都伊勢丹で、スイーツフェスティバルが2024年5月14(火)から開催中です。 ジェイアール京都伊勢丹10階催物会場2024年5月14日(火)~5月26日(日)[最終日午後6時終了]期間中の詳細は→こちら 今回はイートインスペ... -
【知らなかった】宇治市槇島町にあった「ドラッグストア」5月15日閉店
ツルハドラッグ宇治徳洲会病院前店 京都府宇治市にあった「ツルハドラッグ宇治徳洲会病院前店」が、2024年5月15日(水)に閉店したようです。 場所は、「宇治徳洲会病院」や「スシロー 宇治槇島店」の近くです。 ※公式サイトでも閉店のお知らせしています... -
近鉄名店街みやこみちにあるお店で「べた焼き」をいただきました
鉄板居酒屋 京とんちん亭 みやこみち 今日も真面目に働きました。何か食べて帰りましょうか。 「京とんちん亭」は自家製のおばんざいや鉄板焼き・お好み焼きを楽しむことができるお店です。 ここにしましょう。食べて、軽く飲めそうですよ。 今日の目標... -
京都ポルタにあるミシュランビブグルマンに受賞した「鉄板焼き 焼鳥一」でとりまぶしを堪能
鉄板焼き 焼鳥一 きょうこさん!新しくできたお店ですよ!ちょっと入ってみましょう。 「鉄板焼き 焼鳥一」は、京赤地どり・丹波赤どり・和牛・牛たん・京鴨などのお膳が種類豊富にあり、食材にこだわり抜いた一串、一品を提供しているお店です。 「とりま... -
全国展開している串カツチェーン店が京都府内で2024年5月22日オープン予定
串カツ田中 亀岡店 画像:串カツ田中 京都府亀岡市千代川町の国道9号線沿いに「串カツ田中亀岡店」が2024年5月22日オープン予定です。 なお、オープン情報は公式サイトからです。 近隣には「フレッシュバザール 亀岡千代川店」「牛角亀岡店」「コメダ珈琲... -
京都アバンティで激ヤバメニュー「大文字オムライス(レギュラーサイズの2.5倍)」を食べてみた
Pダイニング 京都アバンティ店 JR京都駅八条口を出て徒歩2分ぐらいの京都アバンティB1Fフロアにある洋食&洋風居酒屋「Pダイニング」でランチをしてきました。 「Pダイニング」は、定番のオムライスや、京都産の食材を使用した和風仕立ての「京都おむらい... -
京都南インターの近くにあるラーメン店でおいしい肉そばをいただきました。
丸源ラーメン 京都南インター店 今日は同僚といっしょに、国道1号線にある丸源ラーメンに食べにいきました。 「丸源ラーメン」は、名物の熟成醤油ラーメン「肉そば」や丸源餃子などを提供するこだわりのラーメン店です。 メニューをみて、私は、名物「肉そ... -
イオンモールKYOTOで見かけた「ポムの樹からお得なお知らせ」
ポムの樹 イオンモールKYOTO店 京都市南区にある「イオンモールKYOTO」に、2024年3月13日にオープンした「ポムの樹」に行ってきました。 「ポムの樹」は、こだわりの卵を使ったオムライスを提供。ふわふわでとろとろの卵が特徴で、若い方からファミリー層... -
京都伏見で創業した老舗のお好み焼き屋で「熱々のねぎ焼き」をいただきました
お好み焼き・鉄板焼きどんぐり新堀川店 前から気になっていたお店の一つ、「どんぐり」。鉄板焼きメニューってビールに合うんですよねー。 「どんぐり」は、1977年に京都伏見で創業し、京都産の素材にこだわったお好み焼きなどの各種メニューが提供されて... -
京都近鉄名店街みやこみちにある創業70有余年のうなぎ屋でひつまぶしを堪能
江戸川 近鉄京都駅店 鰻といえば「うな重」ですよね。という事で、「うな重」は食べたことがありますが、「ひつまぶし」は食べたことがありません。きょうこさん、「ひつまぶし」食べてみたいです。連れて行ってください! 「うなぎ料理 江戸川」は、創業7... -
【舞鶴市初出店】ショッピングセンター「らぽーるエール東舞鶴」にあの人気の衣料品生活雑貨がオープン
無印良品 エール東舞鶴 京都府舞鶴市にあるショッピングセンター「らぽーるエール東舞鶴」1階に舞鶴市初出店となる「無印良品 エール東舞鶴」が2024年6月21日(金)グランドオープンするようです。 ※写真撮影した時は、オープン日等は、まだ発表されてい... -
京都駅前のヨドバシカメラ京都で牛サーロインカツをいただきました。
牛カツ京都勝牛 京都ヨドバシ店 今日は夜にヨドバシカメラ京都店にある牛カツ京都勝牛にご飯を食べにきました。 「京都勝牛」は京都で誕生した牛カツ専門店で、厳選されたこだわりのお肉を使用した牛カツが人気のお店です。 メニューをみて、お腹がすいて... -
京都西院駅近くにコスパ最強の鰻屋さんが5月4日オープン
鰻の成瀬 京都西院店 画像:鰻の成瀬 京都市中京区に「鰻の成瀬 京都西院店」が、2024年5月4日(土)にオープン予定です。 店舗は、阪急京都線「西院駅」から徒歩約2分、四条通り沿いにあり、近隣には、「京都西院郵便局」、「ステーキ食堂 正義 西院店... -
【ゴールデンウィーク】京都府警の交通取締情報(2024年5月4日~5月10日まで)
京都府警察主な交通取締計画 京都府のゴールデンウィークを含む(2024年5月4日(土)~5月10日(日)まで)京都府警察主な交通取締計画を掲載しておきますね。 お酒を飲む機会も増えると思いますが、「少しくらいなら大丈夫」という気の緩みから大きな事故... -
芸能人も来る!イオンモール京都桂川のゴールデンウィークイベントのお知らせ
イオンモール京都桂川 京都市南区にあるショッピングモール「イオンモール京都桂川」 そのゴールデンウィークイベントのカレンダーが館内にありましたので、お知らせしますね。 4月17日におしゃれな雑貨店「Francfranc」などがオープンしていました。 ... -
京都市伏見区にあるショッピングモールMOMOテラスに「本場大阪の味のお好み焼き店」がオープン
お好み焼き 清十郎 MOMOテラス店 京都市伏見区にあるショッピングモール「MOMOテラス」2階フードコート内に「お好み焼き 清十郎」が2024年5月13日(月)にオープンするようです。 「MOMOテラス」は京都市営地下鉄東西線「六地蔵駅」3番出口から徒歩約5分... -
京都市左京区のスーパーフレスコ前にドラッグストアが5月2日オープン
スギ薬局 修学院店 京都市左京区にドラッグストア「スギ薬局 修学院店」が2024年5月2日あさ9時オープンです。叡山電鉄叡山本線修学院駅から徒歩約1分くらい、北山通り沿いにあります。 近隣には、「フレスコ 修学院店」「コロラドコーヒーショップ修学院... -
能登・日本海から新鮮なお魚を直送しているお寿司屋さんが京都ポルタスカイダイニングにオープン
金沢まいもん寿司 珠姫 京都市下京区のJR京都駅から直結している商業施設「京都ポルタスカイダイニング」の11階に「金沢まいもん寿司 珠姫」が、2024年6月6日オープン予定です。 この新店舗は、「博多もつ鍋 おおやま」の向かい側、そして「先斗入ル」隣... -
イオンモール久御山の可愛い雑貨店が5月6日に閉店するようです
ハピンズ イオンモール久御山店(HAPiNS) 京都府久世郡久御山町にあるショッピングセンター「イオンモール久御山」の1階に「ハピンズ (HAPiNS) イオンモール久御山店」が、2024年5月6日(月)閉店するようです。 店頭に「閉店のお知らせ」で告知さ... -
JR京都伊勢丹にてスマホアプリゲーム「ブルーアーカイブ」とのコラボイベント開催中!
ブルーアーカイブ ~げにうららか☆京都満喫春の旅!~ ジェイアール京都伊勢丹10階 催物場2024年4月16日(火) ~ 2024年5月5日(日)10時から20時[最終日18時終了] ジェイアール京都伊勢丹10階の催物場にて「ブルーアーカイブ ~げにうららか☆京都満喫春の... -
イオンモール久御山の100円ショップ「キャンドゥ」が5月7日より休業するみたい
キャンドゥ イオンモール久御山店 京都府久世郡久御山町にあるショッピングセンター「イオンモール久御山」の1階にある100円ショップ「キャンドゥ イオンモール久御山店」が、2024年5月6日(月)をもちまして、2階に移転する為一時休業するようです。店... -
京都烏丸にコスパ最強の鰻屋さん「鰻の成瀬」が4月27日オープン
鰻の成瀬 京都烏丸東店 画像:鰻の成瀬 京都市下京区に「鰻の成瀬 京都烏丸東店」が、2024年4月27日(土)にオープン予定です。 店舗は、地下鉄烏丸線「四条駅」から徒歩約8分、松原通り沿いにあり、近隣には、「京都新聞五条販売所」、「山口忠兵衛商店... -
京都駅近くの伏見稲荷大社の御旅所において稲荷祭が行われています。
伏見稲荷大社 稲荷祭 京都駅近くにある伏見稲荷大社の御旅所にて、稲荷祭が行われていてお神輿が現在奉安殿に納められています。 稲荷祭 2024年4月21日(日)~2024年5月3日(金)伏見稲荷大社御旅所 4月21日(日)から伏見稲荷所御旅所に各地域のお神... -
本日から開催!イオンモールKYOTO期間限定SHOP「MEGA SACHIKO」
MEGA SACHIKO POP UP SHOP 京都駅八条口近くにあるショッピングモール「イオンモールKYOTO」で「MEGA SACHIKO POP UP SHOP」が開催されます。 「MEGA SACHIKO POP UP SHOP」では、今年芸能生活60周年を迎える小林幸子のアナザーキャラクターであるMEGA幸子... -
【四条河原町】京都高島屋近くに牛カツ京都勝牛が4月25日オープン
牛カツ京都勝牛 四条河原町店 四条河原町の京都高島屋などにお買い物へ行った時のことです。 ちょっと周辺をブラブラ散策していると「4月25日オープン」の看板を見つけました。 そのオープンするお店は、京都高島屋の前にあるドトールコーヒーが入って... -
地下鉄烏丸線「四条駅」直結!ホリーズカフェ四条烏丸店が5月1日オープン
ホリーズカフェ 四条烏丸店 京都市下京区鳥丸通に「ホリーズカフェ 四条烏丸店」が、2024年5月1日(水)にオープン予定です。※オープン情報は、公式サイトと求人情報からです。店舗は、阪急京都線「烏丸駅」、地下鉄烏丸線「四条駅」より徒歩約1分、烏丸... -
関西テレビ放送「ウラマヨ!」で放送された話題のお店 「アエナ」がイオンモール久御山にオープン
アエナイオンモール久御山店 京都府久世郡久御山町にあるショッピングセンター「イオンモール久御山」の2階に「アエナイオンモール久御山店」が、2024年5月16日(木)オープン予定です。 メディアからの注目度も高く、2024年3月9日(土)13:00~放送「ウラマ... -
【京都店限定】京都拉麺小路の中村商店「炙り角煮」と「鶏清湯と魚介だしスープ」の『金の塩スペシャル』
中村商店 京都拉麺小路店 今日はジェイアール京都エキビルの拉麵小路にある中村商店にラーメンを食べにきました。 「中村商店」は、紫蘇の薫り豊かな、鶏清湯と魚介だしを掛け合わせた『金の塩』と、鶏の旨味たっぷりの『金の鶏白湯』が人気ラーメン店です... -
イオンモールKYOTOでお知らせの予告が!?マツケンサンバ期間限定SHOP
マツケンサンバPOP UP SHOP 全国で話題の『マツケンサンバ』オリジナルグッズショップが、イオンモールKYOTOに期間限定でオープンされます。 「マツケンサンバ POPUPSHOP」では、松平健さんご本人が着用されている衣装の展示や、マツケンサンバグッズを多...