京都ポルタの鉄板串焼きサブリナで牛トロフレーク丼を食べてきた
当ページのリンクには広告が含まれています。



今日は、同僚といっしょに京都駅直結の地下商業施設「京都ポルタ」で、鉄板・串焼きSABRINA(サブリナ)で食事をしてきました。 SABRINAはお肉がメインの鉄板焼き&串焼きバルで、お肉は全て国産を使用。牛・豚・鳥・ジビエをステーキ、溶岩ステーキ、串焼き、オーブン料理などを提供しています。


待ち時間の間、店頭にあるディスプレイのメニューを見ていて"北海道産牛トロフレーク丼"が「美味しそうかな?」と気になったので、入店してから早速注文しました。


牛トロのフレークに玉子の黄身がのっていて、ごはんといっしょに混ぜて食べると「超贅沢な玉子かけごはん」という感じで良いですね。 牛トロフレークは、口に入るとすぐ解けて、とても美味しいです。


同僚は、メニューの中から「味変を楽しむ!冷やし肉つけ麺」を選択。 麺は「そば」「うどん」「ラーメン」の麺が選択できます。 同僚は「ラーメンの麺」で注文しました。


つけ麺は、醤油だれをベースに「お肉」をタレに入れて「みょうがネギ」「大根おろし」「うずら玉子」「レモン」「しょうが」「わさび」と、味変させながら食べることができ、同僚は、レモンとみょうがネギが「さっぱりして美味しい」と楽しんで食べていました。


その後、同僚とシェアをして「鹿肉ステーキ」もいただきました。 お肉は、柔らかくニンニクバター醤油の香りが食欲をそそり、臭みもなく、とても食べやすかったですね。 他にも「ランプのいちぼの溶岩焼き」や「鉄板でたべる肉盛り(5種)」もあるので、次の機会に食べてみたいと思います。
目次
店舗情報
店名 | 鉄板・串焼きSABRINA(サブリナ) |
住所 | 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町902 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
公式サイト | SABRINA(サブリナ) |
※この記事は2023年8月12日時点での情報です。店舗情報やメニューなどは変更の可能性があります。地図の表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。ご了承くださいませ。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。