【京都市】京都南インター近くのラーメンチェーン店で特製醤油全部のせラーメンを堪能
当ページのリンクには広告が含まれています。

目次
京都北白川ラーメン魁力屋 京都南インター店





今日は仕事の帰りに京都南インターを降りてから国道沿いにできた「京都白川ラーメン魁力屋」に食べにいきました。



「京都北白川ラーメン魁力屋」は、京都市中京区に本社を置くラーメンチェーン店で、醤油にとことんこだわった特製醤油ラーメンが人気のお店です。


ラーメン、定食、一品などのメニューが充実しています。


メニューをみて、期間限定のにんにく背脂漆黒醤油ラーメンなどもあり、どれも美味しそうなのですが、今日は、「特製醤油全部のせラーメン」を注文することにしました。
特製醤油全部のせラーメンは、通常の特製醤油ラーメンにチャーシューが2倍・半熟味付玉子・のりをトッピングしたお得な一杯になります。


とってもお腹がすいていたので、追加で定食にしたいと思い、プラス390円で焼きめし餃子定食にしてみました。


注文については、タブレットからする形になります。ラーメンについて麺のかたさ、背脂の量、ねぎ抜きなど細かく注文することができます。


たくあんとネギが自由にいただけるのでうれしい限りです。


特製醤油全部のせラーメンとチャーハンがやってきました。なかなかのボリュームでとっても美味しそうです。


餃子もきました。ビールに合いそうなのですが、車できたのでいっしょに楽しめなくて残念なところです。餃子単品で美味しくいただけました。


醤油ダレを仕上げに使った焼きめしは、ラーメンと相性ばっちりで美味しくいただくことができます。


せっかくネギも追加でいれることが可能なので、「特製醤油全部のせラーメン」に少し追いネギをしていただくことにしました。


特製醤油ラーメンは細麺を使用しており、特製醤油のスープとの絡みが非常に食べやすいです。スープは背脂が浮かべられており、コクとまろやかさを加えられています。
この背脂が、食べ進めても飽きさせない味の決め手となっているみたいですね。
ちょっと食べ過ぎてお腹がいっぱいになりましたが大満足です。
また仕事帰りには食べに寄ってみようと思います。
店舗情報
店名 | 京都北白川ラーメン魁力屋 京都南インター店 |
住所 | 〒601-8146 京都府京都市南区上鳥羽奈須野町141番地 |
営業時間 | 11:00-24:00(ラストオーダー23:45) |
駐車場 | 14台 |
公式サイト | 京都北白川 ラーメン 魁力屋 |
地図
※この記事は2024年11月13日時点での情報です。店舗情報やメニューなどは変更の可能性があります。地図の表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。ご了承くださいませ。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
→→ トップページに戻る