【京都祇園】鴨のしゃぶしゃぶや鯛の出汁茶漬けなど堪能
当ページのリンクには広告が含まれています。

目次
旬菜 よし田





寒くなってきましたねー。紅葉狩りで冷え切った身体には温かい鍋ランチが食べたいです。



旬菜よし田は、八坂神社より徒歩1分にある和食・懐石料理のお店で、京都散策のランチや夕食で、カジュアルに利用できるランチや懐石コースを提供しています。


鯛出汁茶漬けも魅力的ですが、今日は鍋ランチです!
きょうこさんは鯛の出汁茶漬け膳にしますか?


暖かそうなメニューです。迷いますね。


一品や飲み物も追加できます。


まずはビール。身体は冷えていても冷たいビールは美味しいのです。


鴨のメンチカツです。揚げたて熱々。ソースを別で頂きましたが味がしっかりついているのでそのままで美味しいです。


「旬の野菜天ぷら」です。こちらも味がしっかりついています。お塩を軽くつけても美味しい。凄くサクサクカリカリで軽い感じ。とっても美味しい。


鴨のしゃぶしゃぶです!鴨肉たっぷり。食べ応え有りそう!


固形燃料だから食べてる途中で火が消えちゃったらどうしよう、って思ってたけど食べ終わってもまだ火がついてた。長時間燃焼タイプなのかな?


しゃぶしゃぶの割にはお肉厚切りな感じです。しっかり火を通しても柔らかいので食べやすい。


お鍋は出汁が暖まった状態で来ます。お野菜もある程度火が通ってます。


火が消えないうちに!とあせってお肉をたくさん入れちゃいました。ネギもたくさんあるので鴨肉で巻いて食べたり、クタクタになるまで煮て食べたり。とにかく美味しい!


きょうこさんの鯛の出汁茶漬け膳です。上品!綺麗!


白和えも付いてきます。


ローストビーフと厚焼き玉子も付いてきます。ローストビーフを一切れいただいたけど、うまっ!柔らかっ!


こんなに綺麗な鯛めし、見たことあります?


まずはわさびだけ乗せてそのまま。


熱々で出汁がきます。すぐかけてもいいけど、ご飯に味がついているのでお茶漬け前に堪能してから出汁をかけるのがおすすめ。ときょうこさんが言っていました。


出汁をかけると又美味しい!。他のメニューも色々食べたーい!また来ましょう。ご馳走様でした。
店舗情報
店名 | 旬菜 よし田 |
住所 | 〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側281-1-1 祇園ファーストビル B1F |
営業時間 | 12:00~22:00(LO 21:00) ※ランチメニューは食材売り切れ次第一旦閉店します |
駐車場 | なし |
地図
※この記事は2024年11月24日時点での情報です。店舗情報やメニューなどは変更の可能性があります。地図の表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。ご了承くださいませ。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
→→ トップページに戻る