鶏の照り焼きや珍しい烏賊の姿酢漬け丸ごと一本を堪能【京都駅】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
目次

京都おばんざいどころ 京和食 いち藤

きょうこさん

今日は、リニューアルオープンした近鉄名店街にある「いち藤」に同僚と一緒に食事にやってきました。

編集長

京都おばんざいどころ京和食の「いち藤」は、和食の板前が手がける自慢の京都のおばんざいや京和食を提供するお店です。

お店がリニューアルしたのでとても綺麗です。
さまざまな御膳が用意されておりますが、「京の名物御膳(天ぷら付き)」をいただくことにいたしました。
同僚は「てりやき御膳」を注文し、ごはんを生ビール(小)に変更してもらってました。
「烏賊の姿酢漬け丸ごと一本」が気になり、二人で一緒にいただくことにして注文しました。酢漬けのほどよい酸味が、烏賊の旨味を引き立ててくれそうで楽しみです。
まずは、同僚の生ビール(小)です。いつもながら美味しそうに飲んでいます。
「烏賊の姿酢漬け丸ごと一本」です。添えられたレモンがアクセントとなりとても美味しそうです。
中には烏賊の足に加え、しその葉・人参も入っていて、ほどよい酸味が絶妙な味わいを引き立てていて美味しくいただくことができました。
「京の名物御膳(天ぷら付き)」です。
九条ねぎのだし巻きや、京生麩のみそ田楽、炊き合わせを美味しくいただくことができました。
湯葉さしも楽しむことができます。
天ぷらもあげたてで美味しくいただけてとっても満足です。
同僚の「てりやき御膳」です。
鶏の照り焼きは、やわらくて味もしっかりしていてとても美味しかったそうです。
お昼は、1000円以下で丼などが楽しめる定食もあるようなので、また食べにきたいと思います。

Instagram・X(旧Twitter)をよろしくお願い致します。

Instagram・ X(旧Twitter)

京都おばんざいどころ 京和食 いち藤 店舗情報

店名いち藤
住所〒600-8215
京都府京都市下京区東塩小路釜殿町31−1
近鉄京都駅下近鉄名店街みやこみち内
営業時間ランチ 11:00~15:00(L.O. 15:00)
ディナー 15:00~22:00(L.O. 21:30)
公式サイトいち藤

地図

※この記事は2025年5月18日時点での情報です。店舗情報やメニューなどは変更の可能性があります。地図の表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。ご了承くださいませ。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

→→ トップページに戻る

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次