【京都駅】京都ヨドバシカメラにあるすし酒場で贅沢なとろ鉄火巻を堪能
当ページのリンクには広告が含まれています。

目次
すし酒場さしす 京都ヨドバシ店





今日は同僚のみやこさんとヨドバシカメラ京都の1階にある「すし酒場さしす」に食事にやってきました。



「すし酒場さしす」は、大阪を中心に展開する人気の寿司居酒屋店で、マグロやサーモンなどのお寿司や料理をリーズナブルな価格で美味しくいただくことができるお店です。


おすすめメニューで、本マグロ三昧、白身三昧、海老三昧、ブルースリーの人気三貫盛りをまずは注文。


別のおすすめで、ぶり大根とカキフライ、鮭ハラス揚げもチョイスして注文です。




あとは、うにくと名物のとろ鉄火巻にエビの天ぷら、貝柱のにぎりを注文し、みやこさんは大好きなビールを注文していました。


さっそくビールが運ばれてきて、みやこさんはおいしそうに飲んでます。


「本マグロ三昧」の中とろは脂がのっていてとっても満足で、赤身も漬けマグロもとっても新鮮で美味しかったです。
「白身三昧」が好きなみやこさんは、ノドグロの炙りをいただき、脂がのっていてとっても美味しいと満足していました。


「海老三昧」の海老もどれもおいしそうで、甘えびをいただきましたがとっても新鮮で甘く口のなかでとろけるような感じで堪能することができました。
「ブルースリー」のこはだ、アジ、しめ鯖のどれも美味しく堪能できました。


「うにく」は、あぶりの国産牛の上に雲丹がたっぷりのっていて、贅沢に美味しくいただきました。


「ホタテのにぎり」も新鮮な貝柱が口のなかで甘みが広がりボリュームもあってとっても美味しかったです。


「ぶり大根」は、ぶりも大根も出汁がとっても染みてやわらかくて、とっても美味しかったです。


「とろ鉄火巻」は、たっぷり詰まって巻きからはみでるとろに圧倒されますが、脂がのっていてボリュームもあり美味しく堪能することができました。


「カキフライ」は、みやこさんがいただいて、さくさくでジューシーな牡蠣がとっても美味しかったとのことでした。


「鮭ハラス揚げ」は、脂がのっていてとっても美味しかったです。


「海老の天ぷら」もしっかり身があってふわふわで、えびのお頭のてんぷら部分も美味しくいただけました。
どれも新鮮でとっても美味しかったので、また食べに行きたいと思います。
あわせて読みたい




【京都ポルタ】常時10種類以上の好きな干物を選べる定食でホッケの開きを堪能
ヒモノ照ラス & スタンドヒモ子 京都ポルタ店 今日は同僚とお昼を食べに京都ポルタにある「ヒモノ照らす&スタンドヒモ子」にやってきました。 「ヒモノ照らす&スタ…
あわせて読みたい




【烏丸丸太町】京都御所のそばにある蕎麦屋でネギたっぷりのあつもりそばをいただきました。
竹邑庵太郎敦盛(ちくゆうあんたろうのあつもり) 美味しいお蕎麦が食べたいなー。 竹邑庵太郎敦盛(ちくゆうあんたろうのあつもり)は、京都御所の西側に烏丸丸太町の交…
店舗情報
店名 | すし酒場さしす 京都ヨドバシ店 |
住所 | 〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸通り七条下る東塩小路町590-2 ヨドバシカメラ1F |
営業時間 | 11:00~23:00(L.O 22:30) |
地図
※この記事は2024年10月9日時点での情報です。店舗情報やメニューなどは変更の可能性があります。地図の表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。ご了承くださいませ。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
→→ トップページに戻る