【京都八幡】白菜がたっぷり入ったピリ辛醤油ベースの「彩華ラーメン」で人気メニューを色々食べてきました

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
目次

彩華ラーメン八幡店

奈良県天理市で創業した白菜がたっぷり入ったピリ辛の醤油ベースのラーメンチェーン店「彩華ラーメン」を食べに京都府八幡市へ食べに行ってきました。

私たちが来店した時には、お店は満員で、表にもお客さんが順番待ちしている状態でした。

なお、京都府にある「彩華ラーメン」はこの八幡店の1店舗のみです。

同じ敷地には「ラ・ムー 八幡店」「ほっともっと 八幡吉原店」「眼鏡市場 京都八幡店」「ドコモショップ京都八幡店」「ダイソー 八幡松花堂店」などがございます。

サイカラーメンのサイズは、小で1玉、大で2玉、特大で3玉です。これはお腹と相談です(笑)。

さて、テーブルには、にんにくなどがありました。お水ポットも店員さんがちゃんとホールを見て回って満タンにしていました。ボックスティッシュも、私はラーメン店にあったらありがたいと思う方です。

今回、サイカラーメン半熟煮玉子入りの小(1玉)を注文。赤みがかった辛そうなスープですが、そこまで辛くないと私個人的には思います。白菜、ニンジン、ニラ、豚肉などの野菜たっぷりのラーメンです。

サイカラーメン厚切りバラチャーシュー入りの大(2玉)。厚切りバラチャーシューのボリュームがハンパなかったです。同僚と久しぶりの彩華ラーメンに「そうそうこの味、この味」と言いながらラーメンを2人で堪能していました。

餃子を注文したら「焼きですか?揚げですか?」と聞かれて、餃子が2種類メニューがあることに気が付きました。今回は「焼き」で注文。良い焼き加減で美味しかったです。

チャーハンはちょっと薄味でしたが、餃子とかといっしょに食べると、ちょうどいい感じでした。

同僚とお腹いっぱいになりながらお店を後にして、その足で同じ敷地内のスーパー「ラ・ムー」で買い物して帰りました。便利な場所にお店がありますね。

また、来店したいと思います。

詳細は、かならず公式サイトでご確認の程をお願い致します。

Instagram・X(旧Twitter)をよろしくお願い致します。

Instagram・ X(旧Twitter)

店舗情報

店名彩華ラーメン八幡店
住所京都府八幡市八幡吉原12−3
営業時間[平日] 11:30-15:00 / 17:00-22:00
[土日祝] 11:30-22:00
定休日月曜日(祝祭日の場合は翌火曜)
公式サイト彩華ラーメン

地図

※この記事は2025年9月7日時点での情報です。店舗情報やメニューなどは変更の可能性があります。地図の表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。ご了承くださいませ。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

→→ トップページに戻る

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次