どうとんぼり神座 八幡店

編集長京都府八幡市のイズミヤショッピングセンター八幡敷地内にあるラーメン「どうとんぼり神座 八幡店」で期間限定ラーメンが発売されているようなので食べに行ってきました。
まいこさん9月10日(火)より秋の期間限定メニューとして販売されている『牛すき月見ラーメン』のことですね。私も気になっていたので、編集長と一緒に行ってきました。

編集長ボリューム満点のすき焼き風牛肉と新鮮玉子が特徴の『牛すき月見ラーメン』はお肉2倍も販売。これは迷いますね。

まいこさんじゃ~、私はいつもの定番「小チャーシュー煮玉子ラーメン」を注文しようかな。

編集長あ、セットメニューどうする?
まいこさん私は「からあげ」と「半炒飯」が食べたいな~。二人でシェアしましょう。
編集長了解!二人ともがセットを注文するのは量がちょっと多いかな。

編集長テーブルには、氷をいれたお水ポット、ペーパーナプキン、にんにくや唐辛子などの薬味も充実。今日はまだ仕事中だから「にんにく」は入れられません(笑)

まいこさん牛すき月見ラーメン、めっちゃ美味しそう!
編集長今回は「牛すき月見ラーメン」のお肉2倍を注文したよ。※ダブル牛すき月見ラーメン
牛すき月見ラーメンの情報
| 価格 | 1,090円(税込み)~(店舗により価格が異なります) | 
| 販売時期 | 9月10日(火)~10月21日(月)予定 | 
| 追加メニュー | お肉2倍は、プラス300円(※1,390円) | 

編集長お肉は、しっかりと味がついており「牛丼の具がのった感じ」です。コチュジャンで韓国風に味付けした牛肉と玉ねぎ、秘伝のスープとの相性が良いラーメン。

まいこさん私が神座で一番好きなラーメン「小チャーシュー煮玉子ラーメン」。チャーシューが意外とボリュームがあります。そしてスープは本当に飲みやすいです。あとあっさりしているのに素材の旨みとコクが感じられます。

編集長熱々でジューシーな唐揚げ。いい味付けでビールと一緒に食べたい逸品です。
まいこさん唐揚げは、どうとんぼり神座にきたら注文したいですね。

編集長パラパラに仕上がっていて、しっかり味がする炒飯。
まいこさんあっさりと食べやすいラーメンを提供している「どうとんぼり神座」。また一緒に行きましょうね。
店舗情報
| 店名 | どうとんぼり神座 八幡店 | 
| 住所 | 〒614-8043 京都府八幡市八幡一ノ坪23-1  | 
| 営業時間 | 11:00~23:00(L.O.22:30) | 
| 駐車場 | あり | 
| 公式サイト | どうとんぼり神座 | 
地図
※この記事は2024年9月30 日時点での情報です。店舗情報やメニューなどは変更の可能性があります。地図の表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。ご了承くださいませ。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
→→ トップページに戻る

