イオンモールKYOTOでMY箸や提灯づくりなどの「SDGsフェス」開催

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
目次

イオンモールKYOTOで「SDGsフェス」開催!提灯づくりや防災体験も登場

京都市南区の京都駅近くのショッピングモール イオンモールKYOTO で「イオンモールのSDGsフェス」が開催されています。

「イオンモールのSDGsフェス」は全国のイオンモールで2025年9月12日 (金) から2025年9月25日 (木)まで開催。

そして「イオンモールKYOTO」館内で告知されていたSDGsフェスのイベント詳細をお知らせいたします。

廃棄ポスターで提灯づくり
日程:2025年9月13日 (土)
時間:(1)10:30~11:30 (2)11:30~12:30 (3)12:30~13:30 (4)13:30~14:30 (5)14:30~15:30 (6)15:30~16:30 (7)16:30~17:30    各回10名ずつ 計70名
参加費:200円(税込)
整理券は10:00~会場にて配布
場所:Sakura館2F 無印良品前
詳細は→こちら

使い終わったら捨ててしまうポスターを利用して自分だけの提灯をつくります。

MY箸を作ろう!
日程:2025年9月14日 (日)
時間:(1)10:30~11:30 (2)11:30~12:30 (3)12:30~13:30 (4)13:30~14:30 (5)14:30~15:30 (6)15:30~16:30 (7)16:30~17:30 各回8名ずつ 計56名 
参加費:200円(税込)
整理券は10:00~会場にて配布
場所:Sakura館2F 無印良品前
詳細は→こちら

ひのきの角材から大工道具のカンナを使ってオリジナルの手作り箸を作ります。

オリジナルエコバッグづくり
日程:2025/09/15 (月)
時間:10:00~17:00
参加費:200円(税込)
場所:Sakura館2F 無印良品前
200名さま限定!無くなり次第終了となります。
詳細は→こちら

思い出に残る自分だけのオリジナルエコバッグをつくります。

9月20日(土)・21日(日)は「SDGs エコタウン」SDGs エコタウン、9月23日(火・祝)は「体験型BOUSAIアカデミー“忍防-NINPOU-”未来を守る防災プロジェクト」が開催される予定です。

環境や暮らしに直結するテーマを体験を通じて学べる「SDGsフェス」。

京都駅エリアで秋に開催される注目イベント。

興味のある方は、ぜひ足を運んでみて下さいませ。

詳細は、かならず公式サイトでご確認の程をお願い致します。

Instagram・X(旧Twitter)をよろしくお願い致します。

Instagram・ X(旧Twitter)

店舗情報

店名イオンモールKYOTO
住所〒601-8417
京都府京都市南区西九条鳥居口町1番地
駐車場あり
公式サイトイオンモールKYOTO

地図

※この記事は2025年9月12日時点での情報です。店舗情報やメニューなどは変更の可能性があります。地図の表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。ご了承くださいませ。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

→→ トップページに戻る

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次